持ちやすい!丈夫!こびりつかないIH対応フライパン。やっと出会えました
公開日:
:
最終更新日:2018/01/12
キッチン
ちょうど、数年使ってたフライパンが寿命を迎えた頃、あれこれ検索しててこのevercookのフライパンに出会いました。
フッ素コーティングより丈夫な特殊なコーティングがしてあって、炒め物をした時にとろとろのタレを入れて絡めてもこびりつきません。
たとえば、ケチャップなどのソース類は、炒めた具の中に入れるのではなく、具をよせといて、ケチャップをフライパンで直接加熱するようにして入れてから、具に絡めたほうが旨味みが出るのです。
このフライパンならケチャップがこびりつかないのでそれができます。
そして、つるつるなので汚れも取れやすく、洗うのも楽…つまり水と時間の節約にもなります。
普通の卵焼きやオムレツはもちろん、薄焼き卵も綺麗にできるので、お料理の彩りになる錦糸卵もつくれます。
そしてさらに使いやすいポイントは、ハンドル部分に指を置く凹みがあることです。
この凹みのおかげでとても作業がしやすいです。
evercookのフライパンを使ったおいしいふわふわスクランブルエッグのレシピ
コーンとチーズ入りスクランブルエッグ
1、卵に牛乳適量をまぜ、塩胡椒をします。
2、そこに、コーンとシュレッドチーズを入れかき混ぜます。
3、フライパンにバターを入れ、2の卵汁をバターとまぜながら火を通します。
適度に火がとおったら出来上がり。
このフライパンなら4人分ぐらい一度に作れます。
関連記事
-
-
安くて利便性の高いキッチンタイマー!2つ同時に測れる優れもの
結婚をした際に、キッチン家具は全て好きなものを購入してもいいということで、自分でいろんなお店をまわっ
-
-
毎朝が至福の時となった、至極のコーヒーメーカー「NC-A56」
私は、毎日珈琲を飲んでいます。以前はタイガー魔法瓶のコーヒーメーカーを使用していましたが、ポット部分
-
-
軽くて焦げ付かない蒸し器としても使えるキュートなフライパン
シャンソン歌手、兼、料理研究家でもある平野レミさんがプロデュースしたフライパンです。 見た目もかわ
-
-
三色丼もラクラク調理OK♪仕切り付きのエコで便利なフライパン
仕切り付きのフライパンをずっと欲しいと思っていて、先日ついにこちらを購入しました。 お弁当のお
-
-
コーヒー好きのオフィスワーカーは絶対買うべし!保温&保冷の真空断熱マグ
こぼれにくくて、保冷も保温もできて、すぐに飲むことができる…そんなわがままをすべて兼ね備えていたのが
-
-
最もコスパの良いスタンドミキサーはこれ♪
お菓子作りが最近楽しくて、いろんなレシピを見ては挑戦しているのですが、どうしても人の手では限界があり
-
-
水を買うか、水道に浄水器を付けるか悩んだら間違いなくこれ!
私が本当に購入してよかったと思うものは、ポット型の浄水器です。 お水を買おうか、水道に浄水する器具
-
-
手にフィットする!破けない!工業用使い捨てゴム手袋。ピカイチの使い勝手
私が購入して本当に良かった商品は、手を守り良くフィットするゴム手袋です。 そのゴム手袋は、ネット
-
-
安心の日本製!お皿が立てやすく清潔感のあるステンレス製の水切りカゴ
引越しを機に、キッチン用品を何点か買い替えることになりました。 その一つが水切りカゴです。 ず
-
-
アサヒ軽金属のゼロ活力なべをネットで購入しました
テレビのCMで昔から見ていて活力なべの存在は知っていました。 当時はシュッと鳴って1分経ったら火を