パリパリチキン、焼き野菜を油なしでおいしく作る!ノンフライヤーオーブン
公開日:
:
最終更新日:2018/02/16
キッチン
健康の為にノンフライヤーの家電が欲しいなと思っていた所、こちらのノンフライ熱風オーブンを見かけ、オーブンなのに揚げ物等も作れるとの事だったので購入してみました。
熱風オーブンという名前ですが、オーブントースターの役割も果たします。
購入して、まずは焼野菜を作ってみました。
ナスやカボチャ等の野菜にオリーブオイルを絡ませ、フライヤー機能でただ焼くだけで、美味しい焼き野菜が出来上がりました。
カボチャは焼きすぎてしまったので少し硬くなってしまいましたが、ナスはパリパリのジューシーな焼き上がりになりました。
あと鶏のもも肉をただ塩コショウして、こちらもフライヤー機能でただそのまま焼くだけで、フライパンでは出来ないようなパリッパリのチキンが出来上がりました。網から鶏肉をはがす際に少し苦労しますが、とっても美味しく出来たので驚きました。
また、よく使うのが、スーパーなどで買ってきたお惣菜を温める時です。
コロッケ等を普通のトースターで焼くと、コロッケの下がフニャっとしてしまいますが、こちらの熱風オーブンで温めなおすと、まるで揚げたての様にカリカリになりますし、余分な油を網の下に落とすのでヘルシーに食べる事が出来ます。
オーブントースターとしても使用できるし、揚げ物を食べたい時等に大活躍しているので、本当に購入してよかったです。
関連記事
-
-
鍋の大きさに合わせて調節して使える!ステンレスの万能蒸し器
私が購入して本当に良かったと思う商品は「万能蒸し器」です。 その名前のとおり、使い方が色々とでき
-
-
パール金属 節約クック ステンレス製圧力切替式片手圧力鍋4.5L H-5436
先日、初めて圧力鍋を購入いたしました。 圧力鍋は今までも何度か購入を考えたことはありましたが、
-
-
昔懐かしシンプルデザインのアルミ鍋。軽い&水出し用の穴有りで便利
この片手鍋を購入したのは、以前使っていた鍋が古くなったからです。 味噌汁やスープ、ラーメンなどを
-
-
三色丼もラクラク調理OK♪仕切り付きのエコで便利なフライパン
仕切り付きのフライパンをずっと欲しいと思っていて、先日ついにこちらを購入しました。 お弁当のお
-
-
安くて利便性の高いキッチンタイマー!2つ同時に測れる優れもの
結婚をした際に、キッチン家具は全て好きなものを購入してもいいということで、自分でいろんなお店をまわっ
-
-
アサヒ軽金属のゼロ活力なべをネットで購入しました
テレビのCMで昔から見ていて活力なべの存在は知っていました。 当時はシュッと鳴って1分経ったら火を
-
-
硬いもの大きいものが食べ辛い母に。自分で切って食べれる楽食ハサミ
母が高齢になって、いちばん困ったのは食事関係です。 味つけに気を使うのはもちろんですが、入れ歯が
-
-
軽くて焦げ付かない蒸し器としても使えるキュートなフライパン
シャンソン歌手、兼、料理研究家でもある平野レミさんがプロデュースしたフライパンです。 見た目もかわ
-
-
離乳食作りにも最適♪コンパクトで扱い易いミニマッシャー
今日も使った、ツヴィリングのミニマッシャーをご紹介します。 ヘンケ
-
-
手作り派の私が思わず唸った本格的な味を出せる調味料
38歳2児の母です。 CMでの印象が強いですが、この商品はかなり便利で味がいいです。 子