カレーやチーズ、魚焼きグリルも洗える!大容量高洗浄の食器洗い乾燥機

公開日: : 最終更新日:2017/04/28 キッチン

家事の中で一番嫌いなものは食器洗いです。

今までもコンパクトサイズの食洗機を購入し使用していましたが、鍋どころか大きめの皿までも洗えず、それらは結局手洗いしていました。
今まで使用していた食洗器が古くなり庫内があまり清潔ではないと感じ、この新しい食洗機に買い替えました。

 

この商品に買い替えて一番良いと感じたのはバイオパワー除菌です。

今までは結局手で予洗いしていた、カレーやチーズのこびり付きやハンバーグなどをこねたボール等も綺麗に洗ってくれます

また、高温のお湯で洗ってくれるので、除菌にもなり食器や調理器具を清潔に保つことが出来安心です。

臭くて洗うのが苦手だったコンロについている魚焼きグリルも今までは、食洗機の中に入らなかった事と食洗器で洗ったとしてもそんなにきれいにならなかったので、嫌々手洗いしていました。

それを食洗機で簡単にきれいに洗う事が出来、とても助かっています。

焼き魚は大好きですが洗い物が嫌で躊躇していましたが、この食洗器を購入してからは朝のお弁当作りに焼き鮭を入れる等頻繁に焼き魚を食べています。

普通にグラスもピカピカに輝くようになり、マグカップのコーヒー汚れや湯呑の茶渋も全くなくなり食器自体がとてもきれいになりました
とても使い勝手が良いこの食洗器は、我が家では毎日数回使用し、無くてはならないものになっています。

関連記事

reina オイルポット レッド RJ174KT32-RD

省スペースでおしゃれなオイルポット。陶磁器で油のもちも良いですよ♪

結婚して初めて家具等を揃える際にお洒落なオイルポットを購入しました。 料理はあまりできなかった

記事を読む

フロッシュ 食器用洗剤 オレンジスペシャルセット+おまけ付き(500mL+1000mL)【フロッシュ(frosch)】

私のおすすめ。香りがマイルドで手荒れしないドイツ製食器用洗剤

トレードマークがカエルの、宮﨑あおいさんがCM出演していたブランド食器用洗剤です。 最初はドラッグス

記事を読む

スムージー作りにも最適!かさばらない&お手入れ簡単ハンドブレンダー

ブラウンのハンドブレンダーを購入したのはちょうど2年前ですが、それから本当にほぼ毎日ハンドブレンダー

記事を読む

LE CREUSET ココット・オーバル 25cm チェリーレッド

大きいお鍋ならこれ!煮込み料理に強いしかわいいデザインも最高

少し高いお買い物だったけど、ルクルーゼのお鍋は本当に最高です。 色と、形がすごく気に入ってずっと欲

記事を読む

ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック プロフェッショナル MR5555M

出産祝いに最適なプレゼント☆お母さんの不安解消と家事軽減で一石二鳥

親戚に子供が生まれたとき、出産祝いとして購入しました。 子育てに便利で、なるべく長く使え、少し

記事を読む

楽食ハサミ【キッチンバサミ 調理バサミ 食用はさみ 食卓 はさみ 介護】

硬いもの大きいものが食べ辛い母に。自分で切って食べれる楽食ハサミ

母が高齢になって、いちばん困ったのは食事関係です。 味つけに気を使うのはもちろんですが、入れ歯が

記事を読む

【IH対応】パール金属 節約クック ステンレス製圧力切替式片手圧力鍋 4.5L H-5436 [H5436][7合炊き]

パール金属 節約クック ステンレス製圧力切替式片手圧力鍋4.5L H-5436

先日、初めて圧力鍋を購入いたしました。 圧力鍋は今までも何度か購入を考えたことはありましたが、

記事を読む

Panasonic ビストロ スチームオーブンレンジ 30L ブラック NE-BS801-K

美味しいパン作りに最適♪スチーム機能が便利なオーブンレンジ

パンつくりをよくするため、スチーム機能のついたオーブンが欲しいと以前から思っていました。 スチ

記事を読む

タッパーウェア はなまる・金スマ・ヒルナンデスで紹介!スピーディーチョッパー!みじん切りがひっぱるだけ!日本タッパーウェア

みじん切りが簡単にできるアイテム!スピーディーチョッパー

料理をしていて、面倒くさいと思うのがみじん切りです。 包丁で細かく切っていかないといけないので時間が

記事を読む

niwaQ 除菌もできるクエン酸 300g

クエン酸で掃除&リンス作成!シンクはつるつる&髪はツヤツヤに♪

このクエン酸は、掃除をする時やクエン酸リンスを作る時に使っています。300g入りでコスパも良いです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 通販ブログへ
先頭へ戻る