お風呂に黒い斑点!それカビです!そうなる前に対策するグッズ
公開日:
:
最終更新日:2018/02/10
日用品
以前から、梅雨入りから10月頃までの湿度の高い時期にお風呂場にカビが生えて、掃除するのに非常に苦労していました。
窓のサッシの部分や天井、床の隅の方などに黒い斑点のようなカビがたくさん生えるのです。
今年の5月初旬頃。
今回はこれまでのようにならないために、カビが生える前に対策を施そうと思い立ち、検索をかけて、防カビ対策商品の中で一番評判の良い商品を探しました。
そして、「おふろの防カビくん煙剤」という商品を見つけたのです。
この商品は、カビを防ぐ効果があると言う銀イオンを含んだ煙を拡散することにより、風呂場の隅々までカビを元から防いでくれる効果が期待できるとのことでした。
そして、安全性も問題ないと言うので、すぐに購入することに決めたのです。
使い方はいたって簡単で、容器に水を入れ、そこに金属製の中身を入れて煙が出たら90分ほど待つだけです。
それが終われば、防カビ対策完了です!
その後は、湿気の多い時期でもカビが生えることが全くありませんでした。
ただし、効果は2ヶ月ほどしか持たないので、年二個以上は使用する計算になります。
なので、カビの生えやすい時期を計算して3個セットが一番お得かと思いました。(私は1個で買ってしまいましたが(^^; )
少し出費はかさみますが、カビに怯える事がなくなったので、購入して大正解だったと思います。
関連記事
-
-
病院では予防は無理!子供をしもやけから守る専用冷え取り5本指靴下
子供は毎年、足がしもやけになります。 家族で他になる人はいないのですが、子供は欠かさずなってしま
-
-
洗濯機にバスポンプを後付けするならこれ一択!自動停止付きお風呂ポンプ
洗濯機が壊れてしまい、買い替えたところうっかりしてバスポンプがついていないモデルを買ってしまったため
-
-
一度使うと手放せない香りの良い柔軟剤メキシコダウニー
ダウニーは元々お友達が使っていて、いつも洋服から良い香りがするので何の匂いだろうと思い教えてもらいま
-
-
近視の私が通販で一気に生活が便利になった話
私は近視なので、ずっと昔からメガネとコンタクトレンズを使用して来ました。 一昔前は使い捨てのコ
-
-
コスパ最高の鍵付きハードタイプアタッシュケースを購入
ノートパソコンも入る大きさのハードタイプアタッシュケースを探していました。 マウスや無線LAN
-
-
100均から卒業!低重心設計の程良いグリップ感のぺんてるシャーペン
経済的な理由から、これまで文房具用品にはお金を使うことがほとんどありませんでした。 そのため
-
-
台所回りが新品のように綺麗になる魔法の掃除道具!激落ちくん
台所周りの汚れは放っておくといつの間にかこびりつき、 大掃除の時にどんなに気合いを入れて掃除しても
-
-
コストパと信頼性抜群の充電式乾電池と充電器セット
最近買ってよかったと思っているのは、パナソニックの急速充電器(ニッケル水素電池用)と充電式のニッケル
-
-
おしゃれで丈夫!木製の持ち手でグリップも良く軽量細身な杖
父はもう老齢で杖を使っているのですが、ずいぶん前に買ったオーソドックスな初心者向けのものでした。
-
-
厚さ半分で持ち運び楽々!ほぼ日手帳の半年版!フラット開きで使い勝手も抜群
元々1日1ページタイプを愛用していましたが、ほぼ日手帳は初めてです。 今まで使っていたものは大き