macでwindowsを1つのアプリのようにして使える仮想化ソフト
公開日:
:
最終更新日:2014/07/23
PC関連
私の家には今iMacが一台あって、それ以外にはパソコンはありません。
iMacはデザインもすごくいいですし操作も軽くてすごく使いやすいのですが、やっぱりまだwindowsが必要な場面がありますね…。
例えば「やよいの青色申告」というソフトを使う時です。
自営業なので確定申告の時に使うのですが、これがまだwindows版しかないんですよ…。
mac版、全然出してくれませんね。
なんででしょう。
mac用の他の確定申告ソフトもあるのですが、使いにくいという評判を聞きました。
簿記の知識ゼロの自分は1番わかりやすいと言われているソフトのほうがいいだろうなあと思ったので念のためやよいの青色申告を使っています。
なので、仕方ないのでmacにwindowsを入れて使うことになります。
macには標準でBoot Campという機能がついていまして、それを使ってwindowsをインストールすることができるのですが、windowsに切り替える時いちいち再起動しないといけないんですよね。
それが結構不便です…。
windowsを使っている間はmacのほうに届いたメールとか見られませんしね。
出来ればmacとwindowsを両方同時に使いたいものです。
そこでParallels Desktopというソフトが便利です。
これだとmacを起動しながらwindowsも使うことが出来るんです。
windowsがアプリケーションの1つとして扱えるような感じです。
macもwindowsも同時に起動したら重くなるかなあと思ったのですが意外と大丈夫でした。
立ち上がりには他のアプリケーションよりも少しかかりますが、立ち上がったあとは問題なくスムーズに使えます。
気軽にwindowsが使えるようになったので、最近は「タオルケットをもう一度」シリーズなど、windowsで動くフリーゲームをやるのにハマっていますw
やっぱりmacとwindows両方使えるとかなり便利ですね♪
関連記事
-
-
長時間の作業・勉強時にも最適!疲れにくい&姿勢矯正に役立つチェア
ノルウェーで考案されたバランスチェア イージーは、背筋がピンと伸びた状態で座れるように工夫された椅子
-
-
【iphone6ケース】派手でシリコン素材なスタンド機能付き専用ケース
iPhone4sを使っていましたが、2年しばりがようやく終わったので、最新機種のiPhone6に機種
-
-
iPhone用の充電ケーブルを300円未満で購入した結果
iPhoneに替えてから2年が経ち、携帯自体も少しずつ不具合がでてきてますがそれよりも充電器のケーブ
-
-
レコードやCDでのDJからPCDJを検討中の人におすすめの入門機材
クラブやレストランで音楽を選曲しています。 いわゆるDJと呼ばれている作業を週末にしています。
-
-
長年愛用してきたガラケーからスマホに変えて感じた事
先月の31日についにこのiphoneを購入致しました。購入と申しますと少々心苦しいものがあります。
-
-
冬場のパソコン仕事に最適!綿100%の日本製指なし手袋で末端冷え性解決!
私は昨年の秋から、早朝に、パソコンを使ってライティングの副業を始めました。 しかし、冬になると手
-
-
低価格で必要十分!高コスパできれいな赤色のデジカメ「IXY120」
以前使用していたデジカメが壊れたので、購入しました。 正直言って、あまり写真に興味がないので、写れ
-
-
スマホで目の疲れを感じたらPCを購入するべき!時間節約にもなるよ♪
スマホしかもっていなかったのですが、ノートPC「MacBook Air」を購入して本当に良かったです
-
-
おしゃれな赤色ボディ!軽い・安い・バッテリーもちが良い11.6型ノートPC
私が購入して本当に良かったと思っているものは、ASUSのノートパソコンX205TAです。 アマゾ
-
-
オシャレで軽くてノマドで最適!MacBook Air MD761J/A
私の周りの友人がほとんどMacユーザーで、皆が口を揃えて使いやすい!というので私も欲しくなってしまっ