パール金属 節約クック ステンレス製圧力切替式片手圧力鍋4.5L H-5436

公開日: : 最終更新日:2015/04/24 キッチン, 家電

先日、初めて圧力鍋を購入いたしました。

圧力鍋は今までも何度か購入を考えたことはありましたが、使用方法も分からず、危険なイメージを持っていたのでなかなか手がだせませんでした。

ですが、友達に圧力鍋の魅力を色々と教えてもらい、、、まぁとりあえず料理の時間が短縮されるということだったので、その友達と買い物に行った時に教えてもらいながら購入!

 

 

そして、その日の夜にさっそく大根の煮物を作ったところ、
今までは煮込むのに30分以上かかっていたところが、なんと15分で出来上がりました!

圧力鍋も圧が抜けるのにすごい音がするイメージがありましたが、とても静かで、圧がかかるのも抜けるのも分かりやすいのでとても使いやすいです。

それからは煮物系はもちろん、カレーも簡単&時短で作ることが出来ました!

ご飯も美味しく炊けるみたいなので今度挑戦してみたいと思います。

圧力鍋に対してはもう満足だらけで、ただただ感動します。
こんなに早く大根やじゃがいもが柔らかくなるの!?ってゆう感じです。

私が購入したときは、4.5ℓが安売りしていたのでそれにしたんですが、1人暮らしでしたらまだ小さくても充分な大きさだと思います。

関連記事

無印のサーキュレーター「AT-CF26R-W」

かわいくて超静音でシンプルスタイリッシュなサーキュレーター

昨年末、冷暖房の補助用にとサーキュレーターを購入しました。 無印良品もので、店員さんに「音が静かでい

記事を読む

『たんぼだより(白米10kg×3)』【RCP】【米 30kg 送料無料】

節約高価大!安くておいしいお米をネットで購入するならこれ!

このお米は、生活応援価格米の名の通り、30kgで5000円弱と激安で、家計にとても優しい商品です。

記事を読む

DRETEC 二つの時間を設定可能 2連式タイマー ダブルタイマー ホワイト T-177WT

安くて利便性の高いキッチンタイマー!2つ同時に測れる優れもの

結婚をした際に、キッチン家具は全て好きなものを購入してもいいということで、自分でいろんなお店をまわっ

記事を読む

動体検知付きの超小型隠しカメラ

小5の息子がいじめられているのを発見した小型隠しカメラと解決した方法

あまり褒められた話ではないのですが、うちは母子家庭で、私が家に帰るのは、いつも22時くらいです。

記事を読む

山善(YAMAZEN) デスクファン (風量2段階) ホワイトブルー YDS-J144(WA)

冬の結露防止と夏の卓上送風に最適!手の平サイズの省電力送風機

昨年の冬、リビングのソファーの裏の壁が結露しているのが見つかりました。 他の壁は結露していないため、

記事を読む

ワンダーシェフ 魔法のクイック料理 両手圧力鍋 5.5L 【蒸しす・浜田陽子の作りたくなる圧力鍋レシピ80(レシピ本)付き】 AQDA55

角煮が少しの時間でトロットロ☆コスパのいい両手圧力鍋

ずっと気になっていた圧力鍋を購入しました。 有名どころはティファールですが、少しお値段が高い印

記事を読む

レイコップ

子供の喘息・アレルギー対策にレイコップを購入してみた体験談

38歳2児の母です。 長男は小学2年生ですが、小さなころから喘息に悩まされています。 他にも

記事を読む

楽食ハサミ【キッチンバサミ 調理バサミ 食用はさみ 食卓 はさみ 介護】

硬いもの大きいものが食べ辛い母に。自分で切って食べれる楽食ハサミ

母が高齢になって、いちばん困ったのは食事関係です。 味つけに気を使うのはもちろんですが、入れ歯が

記事を読む

パナソニック ホームベーカリー 1斤タイプ グリーン SD-BM1001-G

パンが好きすぎて購入したパン焼き器。おいしくできるか疑いつつ焼いてみると…

本当に買って良かったパン焼き器を紹介します。   パナソニック ホームベー

記事を読む

大木製作所 水切りカゴ aguua (中) OS-02

安心の日本製!お皿が立てやすく清潔感のあるステンレス製の水切りカゴ

引越しを機に、キッチン用品を何点か買い替えることになりました。 その一つが水切りカゴです。 ず

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 通販ブログへ
先頭へ戻る