パンが好きすぎて購入したパン焼き器。おいしくできるか疑いつつ焼いてみると…
本当に買って良かったパン焼き器を紹介します。
パンが好きで色々なパン屋を食べ歩きましたが、焼きたてのパンが食べたくて自分でも作ってみました。
一年を通して夏が一番作り易かったのですが、ある時気づいたのです。
焼きたてのパンを朝食べるには夜中2時頃こね始めなければ食べられないと・・・。
夜中起きだしてパンをこねるわけにはいかないので、ホームベーカリーを買うことにしました。
自分で作ったりおいしいパンを食べてきたので正直「ホームベーカリーってどうなの?」と懐疑心が盛りだくさんで作ってみました。
翌日朝指定した時間より少し前、パンの焼けるいい匂いで自然に起きました。
ホームベーカリーのふたを開けてみると表面がこんがりとしたパンがとってもおいしく焼けていました。
少し時間をおいてからパン切り包丁で切ってみると、ほのかに水分が蒸発して湯気を立てています。
焼きたてのパンにバターとジャムを塗り食べてみると、豊かな歯触りもちっとした触感。最初に感じた懐疑心は自然と消滅していました。
とても豊かな時間ができました。
ホームベーカリーを購入するときもう一つ興味が湧きました。
この機械にはオプションでもちも出来ます。
年末年始の鏡餅や雑煮のもちは自宅と実家の分も含めて私が作ることにしました。
私が作ると言ったとき、義父母は「本当にできるの?」と半信半疑でした。
が、いざ作ってみるととてもいい出来映えです。
鏡餅も雑煮の餅も無添加で上手に出来て大満足です。
その他ジャムやピザの生地も出来ます。
自家製ジャムで焼きたてのパン。
とても美味しい朝食を毎日楽しんでいます。
バジルがおいしい季節になるとピザ生地を作ってマルゲリータを作っています。
ナポリ風のおいしいPizzaも楽しめます。
唯一ネガティブ事を申しますと、家は3人家族なので1台あったら十分なのですが、家族の人数が多いと焼きたてパンを作っても足りなくなるのかな?と思います。
それ以外は何の不満もありません。
掃除の手入れも簡単ですし。一家に1台。大家族は2台~。是非ご購入をお勧めします。
関連記事
-
-
私にもできた!初心者におすすめのミシン☆簡単解説書付き♪
先日、初めてのミシンを購入いたしました。 ミシンなんて中学の家庭科で使った以来ですし、全く上手
-
-
おしゃれ過ぎるヘッドホン!デザイン・音質ともに最高すぎ!ゼンハイザーHD598
SENNHEISER社のHD598というヘッドホンを購入しました。 実際に使ってみて、デザイン・
-
-
パール金属 節約クック ステンレス製圧力切替式片手圧力鍋4.5L H-5436
先日、初めて圧力鍋を購入いたしました。 圧力鍋は今までも何度か購入を考えたことはありましたが、
-
-
掃除が楽!シンプル簡単操作!子供も老人も安心な無羽扇風機
扇風機を買うなら絶対コレ!と決めていて、昨年購入したものが「ダイソンエアマルチプライヤー」です。
-
-
日々の掃除がノーストレスに!3万円弱のダイソンコードレス掃除機
ダイソンのコードレス掃除機を購入してからは本当に掃除がラクになりました。 ダイソン 掃
-
-
絨毯の髪の毛掃除が煩わしい!そんな人におすすめなお掃除ロボットです!
ロボット掃除機で定評のあるiRobot社のルンバを購入しました。 きっかけは共働き世帯のため掃除
-
-
敏感肌の超乾燥肌にも最適なIPSAのメタボライザーを安く買う方法
何回か浮気はしましたが、結局これが一番肌に合って、簡単ケアなので戻ってきてしまいます。百貨店またはイ
-
-
明らかに味が違う!買い替えに最適なコスパ最高のIH炊飯器
先週、新しい炊飯器を購入しました。 今まで使っていた炊飯器が突然壊れ、仕方なくの購入でした。
-
-
金髪っ娘もOK!自分でキャラを作れるおもしろさ!戦国無双4 Empires
私がつい最近買ってよかったと思えるものはPS4ゲームの戦国無双4Empiresです。 武将が最前線
-
-
拭き掃除の腰の負担とサヨナラ!コスパ最高のスチームモップ
シャークスチームモップなのですが、良く深夜の通販などでCMを目にしていました。 でも、深夜の通販番組