バッグ置き場に悩む一人暮らし女子必見!これを買えば部屋が広くなるよ♪
公開日:
:
最終更新日:2015/07/31
日用品
私は一人暮らしで1Kの部屋に住んでいるのですが、いつも悩んでいたのがバッグの収納場所でした。
小さなクローゼットがあるのでその中に入れていたのですが、外出の度にクローゼットを漁って、バッグを選んで取り出すのが大変だったんです;;
それが面倒だったので、「お気に入りのを数個だけ選んで、部屋に出しておいたらいいんじゃない?」と思い、大きなカゴを買って、それにバッグを入れてベッドの横に置くようにしました。
・・・が。床に物を置くと、部屋が狭く見えちゃうんですよね・・・。
一人の時はそんなに気になりませんが、友人が訪ねてきた時とか、ちょっと恥ずかしいなと・・・。
そこで、なんか良い収納方法は無いかな?とネットで探してみたら、あっさり見つけてしまいました!
それが、「ジョイントバッグハンガー チェーン」です。
でっかいチェーンのようなハンガーが6連結になっていて、ドア・壁・クローゼットの扉に取り付けることができます。
耐荷重がハンガー1つに付き1kgで、結構重くても耐えられるので、中身を入れたままバッグを吊り下げることができます★
勿論、バッグだけでなく帽子やネクタイもかけられます。
私は大きめのバッグを4つかけていますが、壊れる様子は全くありません~。
壁に設置する際には付属のネジを壁に取り付けないといけないんですが、ドア・扉に設置する際には他に何もいらないので、部屋を傷つけることもありません。
価格も2千円ちょっととお手軽なので、一人暮らしの方や収納スペースが少ない部屋に住んでいる方にはかなりお勧めです。
本当にお勧めなので、是非チェックしてみてくださいねー!
関連記事
-
-
雨の日の自転車通勤はカッパより断然こっち!傘の設置台「かささすけ」
自転車用傘スタンド「かささすけ」。本当に買って良かったなぁと思っています。
-
-
台所回りが新品のように綺麗になる魔法の掃除道具!激落ちくん
台所周りの汚れは放っておくといつの間にかこびりつき、 大掃除の時にどんなに気合いを入れて掃除しても
-
-
色々買って失敗したけど、コスパ最強の安全靴(作業靴)を見つけれた!
技術者の仕事をしていて、最初は普通の靴を使っていたのですが、安全靴にした方が作業上良いのではないかと
-
-
洗濯機にバスポンプを後付けするならこれ一択!自動停止付きお風呂ポンプ
洗濯機が壊れてしまい、買い替えたところうっかりしてバスポンプがついていないモデルを買ってしまったため
-
-
エアコンから異臭!原因はカビ!自宅で撃退&改善する為の便利なグッズ
エアコンを止めるとエアコンから異臭がするようになり、よくよく観察するとエアコンのファンの部分がカビで
-
-
掃除・除菌・消臭などでどこでも使える万能洗剤!しかも価格が安い!
本当に買ってよかったと思った商品は重曹です。 パックス重曹F 2kg posted
-
-
フォーマル&カジュアルに両対応可能なシンプルデザインG-SHOCK
30代のサラリーマンで、ファッションに少し興味があります。 以前より時計を探していました。 いつ
-
-
感動!冷たい飲み物でも汗をかかないコップ!保温もできて最高
最近何気なく購入したもので「買ってよかった!」と思ったのは、真空断熱タンブラーです。 &nbs
-
-
布団の湿気対策に最高のアイテム!繰り返し使える湿気取りマット
我が家はフローリングの床にすのこベッドを置き、そのうえにマットレス。敷布団、掛布団・・と使っています
-
-
コストパと信頼性抜群の充電式乾電池と充電器セット
最近買ってよかったと思っているのは、パナソニックの急速充電器(ニッケル水素電池用)と充電式のニッケル